[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ご注文は
ユニパークス
まで
kenaf@unipacs.co.jp
A5判302頁
並製本
B5判1643頁
上製ケース入り
定価:48,000円
→
特価20,000円
機能紙研究会編
定価:2200円(税込)
森本正和著
化繊紙から機能紙へ
環境の21世紀に生きる非木材資源
ユニパアクスの出版物
お問い合わせ
14年11月
14年10月
14年9月
14年8月
14年7月
14年6月
14年5月
14年4月
日本紙パ商事の子会社がカフェ併設の複合書店オープンヘ
[12月15日]
柿本商事主催の「恋文大賞」はドイツの女子大生が受賞
竹尾がペーバーショウ「SUBTLE」を大阪で開催
10月の中部地区古紙、総在庫量が前月比4000トン減
10月の香港紙市況、日本メーカーは積極的に価格修正
移転・変更
平和紙業、名古屋支店を移転
[12月12日]
新生紙パ商事、大阪支店を移転
[12月11日]
リンテック、色クラフト紙など5品目を2月から値上げへ
[12月15日]
古紙センター、輸出の増加を受けて輸出委員会を設置
[12月15日]
11月段原紙需給、生産が出荷を3・1万トン上回る
[12月15日]
10月の新聞部数、朝日は記事捏造問題ひびき部数大幅減
[12月15日]
東京研文社と当矢印刷が提携して新プロジェクト立ち上げ
[12月15日]
三菱製紙、カラー印画紙MGシリーズ15%以上値上げヘ
[12月12日]
日本RPF工業会、工場見学会で特種東海製紙など視察
[12月12日]
近畿地区古紙需給、10月は製紙購入と業者仕入が超過
[12月12日]
10月の白板紙国内代理店販売、コート白は6万トン台に
[12月12日]
世界の紙・板紙の需要・供給は中国のトッブ続く
[12月12日]
王子HD、中越パルプヘの出資拡大して持分法適用会社に
[12月11日]
海外製紙大手2社、円安で印刷・コピー用紙を値上げへ
[12月11日]
10月の東南アジア紙・板紙市況、市況は依然低迷
[12月11日]
紙業会館、定時総会を開催して全役員の再任決める
[12月11日]
印青連、来年1月に東京でイベント「印刷実験室」を開催
[12月11日]
大丸藤井・日藤、来年2月に共同持株会社方式で経営統合
[12月10日]
王子HD、オセアニアでの認知度向上ヘNZオープン協賛
[12月10日]
中部商組の12月積み輸出価格は円ベースで約2万円に
[12月10日]
10月家庭紙出荷高、ティシュは減少もトイレ紙は増加
[12月10日]
山櫻が代理店通じ台湾で「+lab」ブランド商品を販売
[12月10日]
手漉き和紙技術がユネスコの無形文化遺産に正式登録
[12月9日]
10月の紙・板紙輸出量、26ヵ月連続で前年上回る
[12月9日]
12月積み輸出古紙価格、円安加速で1キロ20円乗せ
[12月9日]
中小企業中央会の記念式典で全原連が優良商組表彰受ける
[12月9日]
10月の首都圏新聞折込広告、千葉除き全地区減少
[12月9日]
王子HD、ベトナムに5番目の段ボール製造拠点を建設
[12月8日]
10月印刷用紙、生産・払出は7ヵ月連続減も総在庫減少
[12月8日]
「エコプロダクツ2014」に紙業界からも多数が出展
[12月8日]
大阪洋紙同業会、理事長に村井久容・高田社長が就任
[12月8日]
チノーが在セネガル日本大使館に体温測定器を寄贈
[12月8日]