公取委が段ボールのカルテルで61社に課徴金132億円
段ボール製品の販売で価格カルテルを結んだとして、公正取引委員会は6月19日、独占禁止法違反(不当な取引制限)で61社に対して計約132億円の課徴金納付命令と再発防止を求める排除措置命令を出した。
課徴金の内訳は、レンゴー約39億円、王子コンテナー約17億円、トーモク約16億円、日本トー力ンパッケージ約12億円など。
公取委によると、一〇数社は2011年10月頃から東日本段ボール工業組合(斎藤英男理事長)の会合の場で価格引き上げを協議。組み立て前の段ボールシートは1平方当たり7〜8円以上、段ボールケースは12〜13%の値上げをすることで合意したという。その後、東日本の地場産業が参加する地域の会合で、同様の値上げを決めた。
公取委の命令に対してレンゴーは、「事実関係並びに法律的な論点に極めて大きな疑義があると受け止めており、審判請求も視野に、今後の対応を慎重に検討する」としながら、2014年3月期決算において、事前通知段階の課徴金39億1585万円(グループ7社計では59億812万円)を特別損失として計上した。
(紙之新聞)
(トップページに戻る)